2025年5月度の都道府県別 賃金伸び率ランキングを発表しました

分析用求人ビッグデータを提供する、株式会社フロッグ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:阪野 香子、以下「当社」)は、「2025年5月度 都道府県別・賃金伸び率ランキング」を発表しました。

※本調査はアルバイト・パート、派遣、正社員の各雇用形態において、下記求人媒体に掲載されている求人情報を収集・集計しました。
○アルバイト・パート :「イーアイデム」「バイトル」「マイナビバイト」
○派遣 :「はたらこねっと」「エン派遣」
○正社員 :「doda」「type」「エン転職」「マイナビ転職」

概要

厚生労働省が5月22日に発表した「毎月勤労統計調査 令和6年度分結果確報」によれば、2024年度の実質賃金(従業員5人以上)は前年度から0.5%減少し、3年連続でマイナスとなりました。企業による賃上げが続く一方、実質賃金の回復には依然として課題が残っています。こうした中、各都道府県の賃金はどのように推移しているのでしょうか。

今回は当社が収集している求人媒体の掲載情報を活用し、2025年5月度における「都道府県別 賃金伸び率ランキング」をお届けします。前月比でどれだけ賃金が上昇しているのか、各都道府県の最新の傾向を示す参考資料としてぜひご活用ください!

2025年5月度トピック(都道府県別)

■雇用形態別の賃金増減率(前月比)は、アルバイト・パートが-2.18%~+1.24%、派遣が-1.95%~+1.96%、正社員が-0.57%~+0.98%。

■アルバイト・パートの都道府県別賃金増加率ランキング1位は沖縄県(前月比+1.24%)、派遣1位は宮崎県(+1.96%)、正社員1位は青森県(+0.98%)。

アルバイト・パート(都道府県別)

アルバイト・パートの都道府県別賃金伸び率ランキング(前月比)トップ3は、1位が沖縄県(増加額+14円、増加率+1.24%)、2位が神奈川県(増加額+17円、増加率+1.23%)、3位が大阪府(増加額+16円、増加率+1.21%)でした。

ワースト3は、45位が福島県(減少額-19円、減少率-1.62%)、46位が福井県(減少額-22円、減少率-1.75%)、47位が岩手県(減少額-26円、減少率-2.18%)となりました。

1位の沖縄県と47位の岩手県における直近12か月の賃金推移を比較すると、沖縄県の平均賃金は月ごとの変動を挟みながらも、全体として1,150円に近づく動きを見せています。

岩手県では、2024年6月から7月および2025年3月から4月にかけて、複数の企業が高時給の塾講師求人を掲載したことで平均時給が一時的に大きく上昇しました。しかし、5月にはこうした求人が減少し、平均賃金も前月比で26円下落しています。新学期に向けた求人需要が一巡したことが影響していると考えられます。

派遣(都道府県別)

派遣の都道府県別賃金伸び率ランキング(前月比)トップ3は、1位が宮崎県(増加額+22円、増加率+1.96%)、2位が群馬県(増加額+11円、増加率+0.82%)、3位が高知県(増加額+8円、増加率+0.72%)でした。

ワースト3は、45位が滋賀県(減少額-21円、減少率-1.48%)、46位が島根県(減少額-20円、減少率-1.57%)、47位が鹿児島県(減少額-25円、減少率-1.95%)となりました。

1位の宮崎県と47位の鹿児島県における直近12か月の賃金推移を比較すると、宮崎県では、2025年1月から同年2月にかけて特定企業が複数出稿していた時給1,000円の求人が掲載終了になったことが影響し、平均時給が大幅に上昇。2025年4月から同年5月にかけては、特定の派遣会社が時給1,300円の医療・介護系求人を複数出稿した影響で平均時給が上昇しました。

鹿児島県では直近12か月で平均賃金が1,217円から1,284円の間で推移しており、最大でも前月比+4.65%、最も下落した月で-3.69%でした。

正社員(都道府県別)

正社員の都道府県別賃金伸び率ランキング(前月比)トップ3は、1位が青森県(増加額+2,387円、増加率+0.98%)、2位が岡山県(増加額+2,208円、増加率+0.88%)、3位が秋田県(増加額+1,982円、増加率+0.83%)でした。

ワースト3は、45位が山形県(減少額-798円、減少率-0.33%)、46位が福井県(減少額-982円、減少率-0.41%)、47位が神奈川県(減少額-1,618円、減少率-0.57%)となりました。

1位の青森県と47位の神奈川県における直近12か月の賃金推移を比較すると、青森県では2024年11月から12月にかけて、19万円台など平均月給を下回るレンジの求人が減少したことで平均賃金が上昇しました。それ以外の期間は大きな変動は見られず、横ばいでの推移となっています。

神奈川県では平均月給27万5千円以上の水準を維持しながら横ばいで推移しています。

本件の詳細はこちらのPDFよりご覧ください。
【2025年5月度】都道府県別 賃金伸び率ランキング